マイ パートナー
誰にでも思い入れのある大切なアイテムがある。
出会った時や場所。その時の気分。そこには当人にしかわからない深いストーリーが。
大好きなパートナーの魅力を、思い出と共にお話して貰います。
彼のパートナー:SERGE THORAVAL

Q1あなたのお気に入りのブランドは?どこで出会いましたか?

私はSERGE THORAVAL(セルジュ・トラヴァル)が大好きです。このブランドと出会ったのは私が学生の頃、Reflet(反射)のネックレスをしているアーティストに憧れて購入したことがきっかけです。SERGE THORAVALの路面店に行き素敵な世界観も大好きになりました。キラキラ輝くというよりは密かに光るというような印象でした。当初はRefletのネックレスだけを買うつもりでしたが、すっかりブランドの虜となり何度も通うようになってしまいました。この出会いがきっかけとなり、私はH.P.FRANCEに転職する事となりました。
Q2どんな所に一番魅力を感じましたか?
アイテムそれぞれに詩が刻印され意味が込められており、その時の自分の気分で捉え方が変わるようなところに魅力を感じます。その詩は自分の身にも刻まれ、付けていないと落ち着かない感じがするほどです。詩の捉え方は人それぞれ異なることもあり、多くの人と刻まれている詩について語り合うのも楽しい一面です。感覚的なことなのですが、SERGE THORAVALに刻印されている言葉は力強く語りかけてくるようで、唄のような心地良さも。その時の心情にピッタリの作品を見ると手に取らずにはいられません。金属を打ち付けたような武骨なデザインも素敵で性別・年齢・流行に関係なく身に着けられます。私も今後の人生ずっと身に着け続けると思います。
Q3自身のコレクションの中で特にお気に入りのアイテムは?

SERGE THORAVALを知るきっかけとなったReflet(反射)のネックレスは思い入れがあり、「魂もまた自分を識りたいのであれば 魂と向き合わなければならないだろう(人間もまた同じである)」という詩は自分と向き合う為のお守りのようなものになっています。

また、最近購入したLes hommes(愛の詩集)のネックレスは私がまだSERGE THORAVALの路面店にお客として通っていたころから密かに気になっていたネックレスで、ハートというモチーフでありながら少し歪な形が力強くかっこいいと思い購入しました。
Q4最後に、初めてのSERGE THORAVALにおすすめのアイテムを教えて下さい

詩を素敵だと思って下さるお客様、デザインを素敵だと思って下さるお客様、最初に心惹かれるものは人それぞれだと思います。正直オススメの作品はたくさんあり過ぎて困ってしまいますが…。その中でも私はToujour(いつも)のシリーズをオススメします。詩には”いつも”の先がある作品もあり「いつもどんなことも永遠に続くのだから」と続きます。

デザインも様々で、アイテムも種類が多く、全文が刻印されているものもあれば、シンプルにToujour(いつも)と刻印されているものも良いと思います。”いつも”というタイトルは「いつも何なんだろう?」と考え、他の作品と繋がりを持たせて今後のアクセサリー選びも楽しくしてくれるタイトルです。

Designer
SERGE THORAVAL
セルジュ・トラヴァル
デザイナーはパリ出身のセルジュ・トラヴァル。独学でジュエリーを作り始め,数々の有名ブランドとコラボレーションした後,自身のブランドをスタート。ポジティブなエネルギーを運ぶメッセージを刻んだジュエリーが人々の心を捕らえ,世界中に広まりはじめた矢先の1999年他界。以後パートナーであるジュヌヴィエーヴにより引き継がれる。ブランド創立から20年を経た2014年,息子のロック・トラヴァルがアトリエに加わり新たなスタートを切った。身に着ける人にポジティブなエネルギーを運び,いつも心によりそう愛にあふれたメッセージが刻まれたフランス生まれのアクセサリー。
SERGE THORAVAL 表参道店
goldie H.P.FRANCE各店
BIJOUX H.P.FRANCE各店
H.P.FRANCE Boutique各店
destination Tokyo
goldie H.P.FRANCE 新宿店

住所:〒160-8001 東京都新宿区西新宿 1-1-3 小田急百貨店 本館 2F
電話番号:03-5339-7661
営業時間:10:00〜20:30 (日・祝10:00 - 20:00)