フォーカルポイントのデコレーション
フォーカルポイントのデコレーション

フォーカルポイントとは、部屋に入った時にパッと目を引く場所のこと。
壁、角、棚の上など、どこでも構いません。まずは小さなスペースから始めてみてください。
部屋の中に視線を集中させる場所を作ることで、より印象的な空間に仕上げることができます。
今回はフォーカルポイントをより美しく飾るためのコツや必要なアイテムをお伝えします。
フォーカルポイントに必要なアイテム

SOMETHING BIG
誰もが見てしまうような、大きくて目立つアイテムをメインに飾りましょう。ミラーや絵などがおすすめです。
FLOWER VASE
旬の花を飾って、瑞々しさを加えましょう。アクセントになるような大きめのものやデザイン性の高いものがおすすめです。
OBJECT
旅行のお土産や思い出の品など、思わず微笑んでしまうような、好きなオブジェを飾りましょう。
LIGHT
飾ったアイテムをよりドラマチックに照らす照明はフォーカルポイントに欠かせません。
デコレートの法則

お気に入りの絵や雑貨があっても、飾らずに閉まったままということがありませんか。デコレートの法則を意識して飾り、あなただけのフォーカルポイントを作ってみてください。
テーマを持たせる
部屋づくりをする際は、何かテーマを持たせることがおすすめです。色をテーマにしたり、イメージをテーマにするなど、想像力次第で様々なデコレートが楽しめます。今回はグリーンをテーマにしたコーディネートと、海をテーマにしたコーディネートをご紹介します。
■色をテーマにする -GREEN
外の庭を部屋の中に持ち込むようなイメージで、グリーンから連想される植物モチーフのアイテムを中心にコーディネートしました。グリーンやグレー、ブラックなどの色が続いていくように物を配置することを意識してください。

■イメージをテーマにする -SEA
海をテーマにしたコーディネートは、海モチーフのデコパージュや、珊瑚を連想させる植物、深海を思わせる青のグラデーションでコーディネートしました。自分だけのストーリーを作ることも大切です。
