アーカイブ
2020.11.23
Minakusi Stone Collection
大地の息吹と不思議を感じられるMinakusiの石コレクション。

スギライトとラブラドライトの大粒のネックレス。

妖艶な深紫色のスギライトのネックレス。
なんとも大人の余裕を感じさせる作品。

石表面のマーブル模様が美しく、凛々しさを感じます。
そして 英里さんも大好きな石、ラブラドライト

青く白く偏光的に放つ光。
Gallery SHILIの着物の絞りのジャケットとと合わせても素敵です。

スギライトもラブラドライトも大粒ですので
タートルやニットに合わせて冬の装いで楽しむのも、よいですね。
手首には水晶のブレスレットを。

こちらは小さなドゥルジーアゲートのコレクション。
メノウを土台にして、水晶の小さな結晶が生まれた集まった不思議な石。

砂糖菓子のような可愛らしさです。
ブレスレットも。

さりげなくつけて頂くのにちょうどいいですね。
>Minakusiさんの新作スペシャルサイトはこちらから<
先日のMinakusiさんのインスタライブはご覧いただけましたでしょうか?
>こちらからMinakusiさんのインスタライブアーカイブをご覧いただけます<
健さん英里さんに無理をお願いして登場いただいてしまいました!
こういうインスタライブとか絶対お出にならない健さん英里さんなのに、
かなりお願いをしてしまいまして、リモートで大変貴重なお話を伺えました。

新作とオーダー品について大変興味深いお話をされていましたね。
新作は、装身具、パーツを見て、イメージが閃いてきたイメージに突き進んでいく
その装身具が生き返っていくようなワクワク感と共に制作するのが新作。
オーダー作品は、持ち主の方をイメージながら、
その方に長く使っていただけるように、その方がきれいなるようにイメージしながら作るのがオーダー作品。
新作は装身具が主役
オーダー会の時はその持ち主の方が主役。と。
名言。
ひらめきの新作も素敵ですし
その方にあったものをイメージしてくださる新作も素敵。
どちらもMinakusiさんのセンスとお人柄や能力や優しさが詰まっています。
だからMinakusiはやめられない。笑
いよいよ今週末からオーダー会も始まります。
オーダー会はご予約制になります。
こちらまでお問い合わせくださいませ。
suikin@hpgrp.com
03-3406-0888

◆通信販売のご案内◆
ブログでご紹介している品々は水金のオンラインショップから、
またお店から通信販売でもご購入可能です。
メールやお電話でお問合せ頂ければ、
ご希望をお伺いして素材感やサイズ感、色違いなど
スタッフよりご案内いたします。
またブログに掲載されていないその他の商品もございますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
TEL 03-3406-0888
Mail suikin@hpgrp.com
水金のインスタグラムはこちらから
水金の文庫革のインスタグラムはこちらから
ネコムラのインスタグラムはこちらから
水金のオンラインショップ 全ラインナップはこちらから
>水金の昔のブログはこちらから<

スギライトとラブラドライトの大粒のネックレス。

妖艶な深紫色のスギライトのネックレス。
なんとも大人の余裕を感じさせる作品。

石表面のマーブル模様が美しく、凛々しさを感じます。
そして 英里さんも大好きな石、ラブラドライト

青く白く偏光的に放つ光。
Gallery SHILIの着物の絞りのジャケットとと合わせても素敵です。

スギライトもラブラドライトも大粒ですので
タートルやニットに合わせて冬の装いで楽しむのも、よいですね。
手首には水晶のブレスレットを。

こちらは小さなドゥルジーアゲートのコレクション。
メノウを土台にして、水晶の小さな結晶が生まれた集まった不思議な石。

砂糖菓子のような可愛らしさです。
ブレスレットも。

さりげなくつけて頂くのにちょうどいいですね。
>Minakusiさんの新作スペシャルサイトはこちらから<
先日のMinakusiさんのインスタライブはご覧いただけましたでしょうか?
>こちらからMinakusiさんのインスタライブアーカイブをご覧いただけます<
健さん英里さんに無理をお願いして登場いただいてしまいました!
こういうインスタライブとか絶対お出にならない健さん英里さんなのに、
かなりお願いをしてしまいまして、リモートで大変貴重なお話を伺えました。

新作とオーダー品について大変興味深いお話をされていましたね。
新作は、装身具、パーツを見て、イメージが閃いてきたイメージに突き進んでいく
その装身具が生き返っていくようなワクワク感と共に制作するのが新作。
オーダー作品は、持ち主の方をイメージながら、
その方に長く使っていただけるように、その方がきれいなるようにイメージしながら作るのがオーダー作品。
新作は装身具が主役
オーダー会の時はその持ち主の方が主役。と。
名言。
ひらめきの新作も素敵ですし
その方にあったものをイメージしてくださる新作も素敵。
どちらもMinakusiさんのセンスとお人柄や能力や優しさが詰まっています。
だからMinakusiはやめられない。笑
いよいよ今週末からオーダー会も始まります。
オーダー会はご予約制になります。
こちらまでお問い合わせくださいませ。
suikin@hpgrp.com
03-3406-0888

◆通信販売のご案内◆
ブログでご紹介している品々は水金のオンラインショップから、
またお店から通信販売でもご購入可能です。
メールやお電話でお問合せ頂ければ、
ご希望をお伺いして素材感やサイズ感、色違いなど
スタッフよりご案内いたします。
またブログに掲載されていないその他の商品もございますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
TEL 03-3406-0888
Mail suikin@hpgrp.com




>水金の昔のブログはこちらから<