アーカイブ
2022.01.21
翻訳できないことば☆二子玉川だよりーFaliero Sarti(ファリエロ・サルティ)ー
ごきげんよう二子玉川店の戒田です。
今日ご紹介する本は『翻訳できない世界のことば』エラ・フランシス・サンダース著 前田まゆみ訳 2016年創元社です。
日本語が多言語にうまくそのはっきりした感情や考えを翻訳できないことが多々あります。また逆もしかり。文法上の構造問題、各固有の文化の問題、原因はいろいろ。
ちょっと絵画に視点を移すと、お金を出し惜しんで解説なしで美術館内をめぐると全く理解できない絵と向き合わなければならない事ってありませんか?
今日は今から早速使える新色のFaliero Sarti (ファリエロ・サルティ)のご紹介です。今回は絵画のようなハンドペイントのストールからご紹介。
モダール85 シルク15 135×190
Faliero Sarti (ファリエロ・サルティ)Gazebo 税込¥47,300
ひとつひとつのペイントのタッチは即興的な感覚なのかな、と思わせて着用してみるとその色の配色の計算におどろかされます。柔和なナチュラルカラーがフェイスラインをやさしく包みこんでくれるでしょう。
遠くの旅行は行けないけれどリゾートの雰囲気を新作のストールで!

KUMMERSPECK(クンマーシュペック) ドイツ語 名詞
直訳すると「悲しいベーコン」。 食べすぎが続いて太ること。
関東でも今月21日から再び「まん延防止措置」が始まります。どこに行くにもストレスがかかる、そんなときにときどき感情的にやけ食いをしてしまうことはありませんか? 食べることで幸せを感じるようにわたしたちの遺伝子はできています。一月後の自分の姿を鏡でみるまで、食べることでストレス解消効果が持続します。 ベーコンは控えめにしてみましょう。
モダール57 コットン37 カシミヤ6 130×135 コットンがプラスされることで素材にさらに快適なサラサラ感がプラスされます。
Faliero Sarti(ファリエロ・サルティ)Backgammon 税込¥50,600

VACILANDO(ヴァシランド) スペイン語 動詞
「どこへ行くかよりも、どんな経験をするかということを重視した旅をする」
遠足と同じで丹念に練られた旅というのは旅に出たとたんになぜだか醒めてしまうもの。 心のむくままどこに行くかわからない、出たとこ勝負の旅のほうが楽しくありませんか?
モダールとコットン、カシミヤのカクテル素材。モダール57 コットン37 カシミヤ6 130×180 ファリエロの代名詞ともいえる世界地図のプリントは涼し気なブルーのトリミングがプラス。
Faliero Sarti(ファリエロ・サルティ) Summer Love 税込¥57,200

IKTSUARPOK(イクトゥアルポク) イヌイット語 名詞
「だれか来ているのではないかと期待して、何度も何度も外に出てみてみること」
期待と待ちきれない気持ちで、家の中を何度も往復してしまいます。だれかが丘の向こうや、その向こう側からこないかな、
そういえば最近だと、お客様がその角を曲がってお店にこないかな、 そうやって時間がすぎていきます。
モダール57 コットン37 カシミヤ8 130×180
Faliero Sarti Provence(ファリエロ・サルティ)税込¥57,200

言語表記不明 (マミラピンアタパイ)ヤガン語 名詞
同じことを望んだり考えたりしている2人の間で何も言わずに お互い了解していること。(2人とも、言葉にしたいとおもっていない)
「言葉でいわないとわからないじゃないか!」から更に高みの次元の関係性でしょう。ときおりそのようなご夫婦お見掛けします。ヤガン語はチリのティエラ・デル・フエゴの付近に暮らす原住民の言語です。


モダール57 コットン37 カシミヤ8 135×150
Faliero Sarti Brad(ファリエロ・サルティ)税込¥52,800

TIAM(ティヤム) ペルシア語 名詞
はじめてその人に出逢ったときの、自分の目の輝き。
たぶんその人にであった誰かは、あなたにとって特別な存在。
あなたの目の中に銀色の目の輝きが宿ったとき、それがあたなにとって幸せな出来事にちがいありません。
モダール57 コットン37 カシミヤ6 130×135
Faliero Sarti Scacco(ファリエロ・サルティ)税込¥50,600
まだまだ寒い日が続きますがお風邪を召しませんように。それではまた次週まで。
>>>【Faliero Sarti(ファリエロ・サルティ)】ショッピングサイトはこちら
【二子玉川店ブログ担当】
-撮影・執筆- 戒田格(かいだいたる)

学習院大学大学院フランス文学博士前期課程修了 19世紀フランス詩とフランソワ・モーリヤックを専門にしています。
goldie横浜店10年→二子玉川店(いまここ)。
TUNDOKU(日本語)名詞 積ん読。買ってきた本をほかのまだ読んでない本といっしょに積み上げること。
私のベッドの横にはタワーのように積み上げられた文庫本が4棟。玄関にもありつまずきバラバラになることも。服の断捨離は得意なのに本は別。そろそろ見切りをつけなければならないと選別するのですが、愛おしく、なかなか処分できない自分の甘さに反省。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
---SHOP INFORMATION---
【goldie H.P.FRANCE二子玉川店】
住 所:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋S・C南館1階
T E L :03-5491-0322
営業時間:10:00~20:00(当面の間)
新型コロナウイルスの予防対策や感染防止として、二子玉川店の営業時間が変更することもございます。
詳細はアッシュ・ペー・フランスのホームページ、玉川髙島屋ホームページ等で営業時間をご確認ください。
<goldie H.P.FRANCE 二子玉川店のLINE登録はこちらから!>
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用くださいね!

........................................
【goldie H.P.FRANCE 21years Anniversary】

今秋、goldie H.P.FRANCEは21周年を迎えました。
2000年の誕生以来、「自分だけのgold(特別)」に出逢える場所として、ヨーロッパのクリエイターのその世界観と哲学をそのままに表現しながら、文化をお届けしてきました。
この20年余で出会ったクリエイターは100を優に超えます。
彼らのクリエイションに共感してきてくださったお客様への感謝を込めて、ホリデーシーズンにかけて、ゆかりの深いブランドのスペシャルアイテムの発売とイベントを開催いたします。
「goldie H.P.FRANCE 21years Anniversary」の詳細はこちら
【Instagram更新中!】
レコメンドアイテムや各店イベントなど紹介しています。
下記よりご覧ください◎
