アーカイブ
2022.06.18
[ Mayuranoir ] 時代を超える魅力
こんにちはdrama.H.P.FRANCE日本橋店でございます!
本日6月18日(土)よりイベント開催致します「Mayuranoir」をご紹介して参ります。
drama日本橋店では常設で日々ご紹介しているのですが、今回はイベントということでとっても素敵なリングたちをご紹介して参りますので是非最後までご覧くださいませ◎
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
Mayuranoirとは....
フランス19世期、特にアール・ヌーヴォー期のアンティークジュエリーに魅せられ、その古きから受け継がれる不変の美しさを発信するためにブランドを立ち上げる。
古くから変わらない美しさを素晴らしい日本の技術と融合させて、そこにほんの少しだけ現代のエッセンスを加え、100年後までお側に置いて頂けるような…貴方にとっての御守りとなれる様な、そんな指環を届けてくれる素敵なブランドです。
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
イベント期間:6月18日(土)~7月10日(日)
普段draam日本橋店ではこの様に華やかな雰囲気のジュエリーを多くご用意しております。

今回のイベントでは地金のデザインも豊富にご用意しております^^

Zoé(ゾエ) K18YG diamond 13号 ¥495,000-
首元や尻尾の先にもダイヤモンドをたっぷり使用し王族の様な雰囲気。
蛇のシンボルはアンティークジュエリーにも多く見られます。
19世紀中にヴィクトリア女王が愛用したことで
国中で蛇モチーフのジュエリーが大流行したそうです。
Zoé〈ゾエ〉はフランスの古い女の子の名前で
【人生】という意味があるそうです。
貴方の人生を導く守り神に一匹いかがでしょうか?
(Mayuranoirさんブログからご紹介)



Beleth Ronsard(ベレト・ロンサール) K18YG アレキサンドライト 13号 ¥605,000-
旧約聖書に登場する古代イスラエルの王、ソロモンには使役する72の悪魔がいたそうです。
ベレト(Beleth)は85の軍団を率いる序列13番目の悪魔。
「ホルンを吹く猫」として有名で、ベレト自身がトランペットを吹いています。
ベレトは悪魔にも関わらず、召喚できた暁には男女問わずあらゆる愛を取り持ってくれるといわれています。
アームはカップ咲きの薔薇、ピエールドロンサールをイメージしてデザインいたしました。
ピエールドロンサールは、フランスのルネサンス期を代表する詩人、ピエール・ド・ロンサールにちなんで名付けられたそうです。
【恋愛詩集】を残したピエール・ド・ロンサール氏の名前を冠した美しい薔薇と、愛を取り持つ優雅な長毛種の猫の悪魔との美しいコラボレーションです。
(Mayuranoirさんブログからご紹介)



華やかな一点もののラインもご用意しておりますので、是非ご一緒にお楽しみくださいませ。

デザイナーの想いがディテールまで詰まった素敵なジュエリーたち,,,、
本日から7月10日(日)までイベントを開催しておりますので、是非店頭にてお手にとってご覧くださいませ。
店頭通販も承っております、
お気軽にお電話やインスタグラムのDMよりお問い合わせ下さいませ。
dramaH.P.FRANCE日本橋
〒103-8265
東京都中央区日本橋2丁目4番1号
日本橋高島屋S.C.本館ガレリア1階
tel:03-6665-0507
mail:drama_nihonbashi@hpgrp.com
open:10:30-close:20:00