アーカイブ
2020.06.23
【H.P.DECO】母なる感性が生みだすクリエイティブ
こんにちは。
小学生ぶりにゲームにハマっている、
H.P.DECOのスズです。
暇さえあればゲーム内で草むらを駆け抜けたり、
海で釣りをしながらモンスターをゲットしまくり、バトルしまくりな最近の私です。
季節的に冴えないお天気が続いているので、
ワンパク心を抑えきれず、非現実の世界で走り回っております。笑
でも、このジメジメが過ぎ去れば、
やってくるのは大好きな夏!
私の気分を軽やかに上げてくれるアイテム。
それはASTIER de VILLATTEの魅惑のパフューム。

■EAU DE COLOGNE
・50ml 14,520円/150ml 22,220円(税込)
眠れる森の美女をあっという間に目覚めさせてしまう、
新鮮な水しぶきをイメージした爽やかな香り、
「EAU DE COLOGNE(オー・デ・コロン)」は、まぶしい季節にぴったりです。
ヴァーベナとラベンダー、ローズマリー、バジルのアロマの香り。
そして、フローラルのノートに心躍ります。
お店では、実際に香りをお試しいただけますので、
ぜひいらしてくださいね!贈り物にもおすすめです。
さて。
先日WEBサイトでは旬な特集ページがアップされましたが、
ご覧いただけておりますでしょうか?
【LA SOUFFELERIEの食卓】

パリの吹きグラスのブランドLa Soufflerie(ラ・スフルリー)。
私も日々お家で使っていますが、本当に愛着の湧くグラスです。
グラスやカラフェには喉を潤す飲み物を、
ボウルには新鮮な野菜や果物を入れて。

季節の植物をベースにいければ、
よりみずみずしく空間を演出できます。

いびつな形、みずみずしい気泡・・・ひとつひとつに唯一無二の魅力が溢れ、
自分にしっくりくる形を選ぶのも楽しみのひとつ。
いくつも集めたくなってしまうブランドです!
こちらの特集ページもあわせてご覧ください♩
【アート感のあるキッチン】

日々の暮らしの中で毎日使うキッチンに、
アート感を与えませんか?
こだわりのアイテムをプラスするだけで、
自分だけの特別な空間へと早変わりします!


先日のキタハマさんBLOGでご紹介していた、
天然木の美しさを生かした照明や、ペッパーミルもコーディネートされていますね。
フランスの女性陶器作家、ヴァレリー・カサドの食器は、
さり気なく置かれているだけでポエティック。
レースを型押しした陶器の表情から、可憐ではかない魅力を感じます。


コーディネートしているテーブルランナーは、
DECOに入荷するのは初めてのアイテム。
ハンドメイドで編まれたラフィア素材の、
温かみのあるデザインです。広げるとこんな感じ。

■ラフィアのテーブルランナー 41,800円(税込)
あわせてご紹介したいのは、シルクを用いた柔らかな生地のキッチンアイテム。
染めの風合いが絶妙です。

自然素材は、穏やかな気持ちにさせてくれますね。
「モノ」から感じ取れる、包容力や母性のような感覚。
H.P.DECOでは世界中のさまざまな作品を展開していますが、
すべての人間の中にある「女性脳」から生み出された、
素晴らしいクリエイティブをもっともっと紹介していきたい!と考えています。

■ミシェル・レイモンドの女性像 517,000円
■コロンバ・レッディのカーテン 41,800円(税込)
陶器の女性像からは、母なる大地を思わせる雄大さ。
滑らかな曲線や光を受けた陰影は、ため息がでるほど美しいです!
いつまでも眺めて、表情の変化を楽しみたい。
(日が暮れてしまいそう~)

colomba leddi(コロンバ・レッディ)のカーテンは、
日常の風景や、水彩画のような色彩が空間にアート感をプラスします。
自然素材にとことんこだわったブランド、
Valentina Hoyos(ヴァレンティナ・オヨス)の照明やファブリックは、
久々の再入荷で6月25日(木)より展開となります!

■カゴの照明 17,600円(税込)~
ヴァレンティナ・オヨスは、コロンビアを拠点に、
先住民族や農村に伝わる昔ながらのものづくりにこだわっています。
洗練された雰囲気とプリミティブな魅力を併せ持ったアイテムは、
実際に触れて「すごい・・・!」と頷いてしまうものばかり。


■コットンマルチカバー 97,900円(税込)
ざっくりと編まれていますが、とても柔らかい手触りの良いマルチカバーです。
素材のコットンは100%ナチュラルで丁寧に紡がれています。
オレンジやピンクのカラーも再入荷していますので、お楽しみに!

天然染料で染め上げられたクッションも届いています。
ベッドコーディネートやソファのコーディネートに、
優しい色彩をプラスしませんか?
だれもが潜在的に持っている「女性脳」。
そこから生まれるクリエイティブは、
陽だまりのような心地よい空間づくりを手助けしてくれます。
今日ご紹介したアイテムは6月25日(木)より、
たっぷりとご覧いただけますので、ぜひH.P.DECOに足を運んでみてください。
それではまた~!
スズ
東京都渋谷区神宮前5-2-11
TEL 03-3406-0313
MAIL hpdeco_contact@hpgrp.com
OPEN 12:00-19:30 毎週水曜定休
WEB http://www.hpdeco.com/
ONLINE SHOP https://www.hpfrance.com/shop/deco
【通信販売について】
当ブログに掲載している商品は通信販売を承ります。
商品に関して気になるものがございましたら、店舗へのお電話、メールなどでお気軽にお問い合わせください。
※通信販売でのお支払いはヤマトコレクト、またはお振込の2種類ございます。


小学生ぶりにゲームにハマっている、
H.P.DECOのスズです。
暇さえあればゲーム内で草むらを駆け抜けたり、
海で釣りをしながらモンスターをゲットしまくり、バトルしまくりな最近の私です。
季節的に冴えないお天気が続いているので、
ワンパク心を抑えきれず、非現実の世界で走り回っております。笑
でも、このジメジメが過ぎ去れば、
やってくるのは大好きな夏!
私の気分を軽やかに上げてくれるアイテム。
それはASTIER de VILLATTEの魅惑のパフューム。

■EAU DE COLOGNE
・50ml 14,520円/150ml 22,220円(税込)
眠れる森の美女をあっという間に目覚めさせてしまう、
新鮮な水しぶきをイメージした爽やかな香り、
「EAU DE COLOGNE(オー・デ・コロン)」は、まぶしい季節にぴったりです。
ヴァーベナとラベンダー、ローズマリー、バジルのアロマの香り。
そして、フローラルのノートに心躍ります。
お店では、実際に香りをお試しいただけますので、
ぜひいらしてくださいね!贈り物にもおすすめです。
さて。
先日WEBサイトでは旬な特集ページがアップされましたが、
ご覧いただけておりますでしょうか?
【LA SOUFFELERIEの食卓】

パリの吹きグラスのブランドLa Soufflerie(ラ・スフルリー)。
私も日々お家で使っていますが、本当に愛着の湧くグラスです。
グラスやカラフェには喉を潤す飲み物を、
ボウルには新鮮な野菜や果物を入れて。

季節の植物をベースにいければ、
よりみずみずしく空間を演出できます。

いびつな形、みずみずしい気泡・・・ひとつひとつに唯一無二の魅力が溢れ、
自分にしっくりくる形を選ぶのも楽しみのひとつ。
いくつも集めたくなってしまうブランドです!
こちらの特集ページもあわせてご覧ください♩
【アート感のあるキッチン】

日々の暮らしの中で毎日使うキッチンに、
アート感を与えませんか?
こだわりのアイテムをプラスするだけで、
自分だけの特別な空間へと早変わりします!


先日のキタハマさんBLOGでご紹介していた、
天然木の美しさを生かした照明や、ペッパーミルもコーディネートされていますね。
フランスの女性陶器作家、ヴァレリー・カサドの食器は、
さり気なく置かれているだけでポエティック。
レースを型押しした陶器の表情から、可憐ではかない魅力を感じます。


コーディネートしているテーブルランナーは、
DECOに入荷するのは初めてのアイテム。
ハンドメイドで編まれたラフィア素材の、
温かみのあるデザインです。広げるとこんな感じ。

■ラフィアのテーブルランナー 41,800円(税込)
あわせてご紹介したいのは、シルクを用いた柔らかな生地のキッチンアイテム。
染めの風合いが絶妙です。

自然素材は、穏やかな気持ちにさせてくれますね。
「モノ」から感じ取れる、包容力や母性のような感覚。
H.P.DECOでは世界中のさまざまな作品を展開していますが、
すべての人間の中にある「女性脳」から生み出された、
素晴らしいクリエイティブをもっともっと紹介していきたい!と考えています。

■ミシェル・レイモンドの女性像 517,000円
■コロンバ・レッディのカーテン 41,800円(税込)
陶器の女性像からは、母なる大地を思わせる雄大さ。
滑らかな曲線や光を受けた陰影は、ため息がでるほど美しいです!
いつまでも眺めて、表情の変化を楽しみたい。
(日が暮れてしまいそう~)

colomba leddi(コロンバ・レッディ)のカーテンは、
日常の風景や、水彩画のような色彩が空間にアート感をプラスします。
自然素材にとことんこだわったブランド、
Valentina Hoyos(ヴァレンティナ・オヨス)の照明やファブリックは、
久々の再入荷で6月25日(木)より展開となります!

■カゴの照明 17,600円(税込)~
ヴァレンティナ・オヨスは、コロンビアを拠点に、
先住民族や農村に伝わる昔ながらのものづくりにこだわっています。
洗練された雰囲気とプリミティブな魅力を併せ持ったアイテムは、
実際に触れて「すごい・・・!」と頷いてしまうものばかり。


■コットンマルチカバー 97,900円(税込)
ざっくりと編まれていますが、とても柔らかい手触りの良いマルチカバーです。
素材のコットンは100%ナチュラルで丁寧に紡がれています。
オレンジやピンクのカラーも再入荷していますので、お楽しみに!

天然染料で染め上げられたクッションも届いています。
ベッドコーディネートやソファのコーディネートに、
優しい色彩をプラスしませんか?
だれもが潜在的に持っている「女性脳」。
そこから生まれるクリエイティブは、
陽だまりのような心地よい空間づくりを手助けしてくれます。
今日ご紹介したアイテムは6月25日(木)より、
たっぷりとご覧いただけますので、ぜひH.P.DECOに足を運んでみてください。
それではまた~!
スズ
H.P.DECO
東京都渋谷区神宮前5-2-11
TEL 03-3406-0313
MAIL hpdeco_contact@hpgrp.com
OPEN 12:00-19:30 毎週水曜定休
WEB http://www.hpdeco.com/
ONLINE SHOP https://www.hpfrance.com/shop/deco
【通信販売について】
当ブログに掲載している商品は通信販売を承ります。
商品に関して気になるものがございましたら、店舗へのお電話、メールなどでお気軽にお問い合わせください。
※通信販売でのお支払いはヤマトコレクト、またはお振込の2種類ございます。

