アーカイブ
2020.12.28
ハンドテクニックのひかる作品たち【TAMBOUR PARIS・LORINA】
こんばんは!
boutique京都店のMです。
もういくつ寝るとお正月~♪
あっというまに年の瀬です!
みなさまいかがお過ごしですか?
今年は、家でゆっくり年末年始を過ごされる方も多いかもしれませんね。
さて、本日は、取り扱っている手作りのアイテムの中から
ふたつのブランドにフォーカスしてご紹介いたします!
あったかくして、ごゆっくりご覧くださいませ。
(Instagramでもご紹介しておりますので、こちらもあわせてご覧くださいませ♪)
まずは、TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)。
日本人のニットアーティスト、ハラダエツコが立ち上げたブランドであるTAMBOUR PARIS。
現在はパリにあるアトリエ兼ブティックで制作をしています。
すべて手作りでつくられるあたたかな風合い、高い技術から生まれる繊細で細やかな表情をお楽しみくださいませ。

necklace ¥30,000+tax【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
pierce(3色全て) ¥14,000+tax【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
こちらのネックレスは、1頭につき300グラムしか採取できない、貴重な素材であるヤク(ウシ科の動物)の毛を用いてつくられています。
ハラダエツコにとってヤクの毛という素材は、不思議と心に響く素材なのだと。
このヤクの毛でつくられた三つ編みに沿うようにデザインされたチェーンも、さりげなくきらめきポイントになっています。
ピアスは三色あり、ライオンのひげのようなデザインとビーズがおしゃれです。
どの色もそれぞれかわいいので、お店に来られた際には耳元にあててみてください♪
着用した様子☟


こちらは赤色が印象的な手袋とストールのご紹介。

stole ¥16,800+tax 【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
mitten ¥19,600+tax 【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
濃いブルーとゴールドが組み合わさり、コーディネートのポイントになりそうですね!
寒い今の季節にぴったりのアイテムです。
次は、LORINA(ロリーナ)をご紹介いたします!
LORINAはジュエリーデザイナー、ロリーナが手掛けるブランド。
タティングレースとよばれる、18世紀のヨーロッパ王宮にて女性達を夢中にした伝統的な技法で、ひとつひとつ手作業で制作されています。
さらに、この技法にガラスビーズや半貴石を織り込むというアイデアによって、美しく繊細なジュエリーをつくりだしています。

bracelet(左) ¥15,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
bracelet(右) ¥15,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
pierce(左) ¥14,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
pierce(右) ¥16,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
どれもため息が出るくらいに美しいです。。
こちらは優しい上品な色合いのものを選びました。
今の季節、手元のニットからちらっと見えるようにつけても素敵です。

bracelet ¥14,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
hat ¥22,000+tax 【SCHA(シャー)】
stole ¥18,000+tax 【mii collection(ミーコレクション)】
着用した様子☟

(帽子はスタッフ私物を着用しています。)
LORINAに違うブランドをあわせてハーモニーをたのしんで。
こちらのLORINAははっきりとしたレッドの色味で、さきほどのものとまた違った印象です。
ベージュとレッドの色合わせがおしゃれですね♪
みなさま、高い技術とアイデアによって、ハンドメイドでつくりだされる作品たちはいかがでしたでしょうか?
店頭には本日ご紹介したブランドの他のアイテムも揃っております!
近くへお越しの際はお立ち寄りくださいませ。
また、藤井大丸から大丸京都店へ今年の3月に移転して、はやくも9か月がたちました。
今年はお店にとっても、社会的も、みなさまにとっても本当にさまざまな出来事がありましたね。
来年がみなさまにとって、素敵な年になりますように。
Instagramでの商品のお問い合わせは、InstagramのDMよりお気軽にお問合せ下さいませ.
※お店の状況などにより、ご返信にお時間頂くこともございます。
ご了承のほど宜しくお願いいたします。
〔各店の年末年始の営業時間〕
●京都店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(水)休館日
1月2日(土)10:00-20:00
1月3日(日)10:00-20:00の通常営業
※12月30日、31日、1月2日(土)は、混雑状況により開店時間が早まる場合もございます。ご了承くださいませ。
⚫︎西宮店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(金)9:30〜18:00
1月2日(土)10:00-18:00
1月3日(日)より、10:00-20:00の通常営業
●梅田店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(水)休館日
1月2日(土)9:30-20:00
1月3日(日)より、10:00-20:00の通常営業
※1月2日(土)は、混雑状況により開店時間が早まる場合もございます。ご了承くださいませ。
●神戸店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(水)休館日
1月2日(土)9:30-20:00 。
1月3日(日)より、10:00-20:00の通常営業
※1月2日(土)は、混雑状況により開店時間が早まる場合もございます。ご了承くださいませ。
boutique京都店のMです。
もういくつ寝るとお正月~♪
あっというまに年の瀬です!
みなさまいかがお過ごしですか?
今年は、家でゆっくり年末年始を過ごされる方も多いかもしれませんね。
さて、本日は、取り扱っている手作りのアイテムの中から
ふたつのブランドにフォーカスしてご紹介いたします!
あったかくして、ごゆっくりご覧くださいませ。
(Instagramでもご紹介しておりますので、こちらもあわせてご覧くださいませ♪)
まずは、TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)。
日本人のニットアーティスト、ハラダエツコが立ち上げたブランドであるTAMBOUR PARIS。
現在はパリにあるアトリエ兼ブティックで制作をしています。
すべて手作りでつくられるあたたかな風合い、高い技術から生まれる繊細で細やかな表情をお楽しみくださいませ。

necklace ¥30,000+tax【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
pierce(3色全て) ¥14,000+tax【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
こちらのネックレスは、1頭につき300グラムしか採取できない、貴重な素材であるヤク(ウシ科の動物)の毛を用いてつくられています。
ハラダエツコにとってヤクの毛という素材は、不思議と心に響く素材なのだと。
このヤクの毛でつくられた三つ編みに沿うようにデザインされたチェーンも、さりげなくきらめきポイントになっています。
ピアスは三色あり、ライオンのひげのようなデザインとビーズがおしゃれです。
どの色もそれぞれかわいいので、お店に来られた際には耳元にあててみてください♪
着用した様子☟


こちらは赤色が印象的な手袋とストールのご紹介。

stole ¥16,800+tax 【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
mitten ¥19,600+tax 【TAMBOUR PARIS(タンブール パリ)】
濃いブルーとゴールドが組み合わさり、コーディネートのポイントになりそうですね!
寒い今の季節にぴったりのアイテムです。
次は、LORINA(ロリーナ)をご紹介いたします!
LORINAはジュエリーデザイナー、ロリーナが手掛けるブランド。
タティングレースとよばれる、18世紀のヨーロッパ王宮にて女性達を夢中にした伝統的な技法で、ひとつひとつ手作業で制作されています。
さらに、この技法にガラスビーズや半貴石を織り込むというアイデアによって、美しく繊細なジュエリーをつくりだしています。

bracelet(左) ¥15,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
bracelet(右) ¥15,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
pierce(左) ¥14,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
pierce(右) ¥16,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
どれもため息が出るくらいに美しいです。。
こちらは優しい上品な色合いのものを選びました。
今の季節、手元のニットからちらっと見えるようにつけても素敵です。

bracelet ¥14,000+tax【LORINA(ロリーナ)】
hat ¥22,000+tax 【SCHA(シャー)】
stole ¥18,000+tax 【mii collection(ミーコレクション)】
着用した様子☟

(帽子はスタッフ私物を着用しています。)
LORINAに違うブランドをあわせてハーモニーをたのしんで。
こちらのLORINAははっきりとしたレッドの色味で、さきほどのものとまた違った印象です。
ベージュとレッドの色合わせがおしゃれですね♪
みなさま、高い技術とアイデアによって、ハンドメイドでつくりだされる作品たちはいかがでしたでしょうか?
店頭には本日ご紹介したブランドの他のアイテムも揃っております!
近くへお越しの際はお立ち寄りくださいませ。
また、藤井大丸から大丸京都店へ今年の3月に移転して、はやくも9か月がたちました。
今年はお店にとっても、社会的も、みなさまにとっても本当にさまざまな出来事がありましたね。
来年がみなさまにとって、素敵な年になりますように。
Instagramでの商品のお問い合わせは、InstagramのDMよりお気軽にお問合せ下さいませ.
※お店の状況などにより、ご返信にお時間頂くこともございます。
ご了承のほど宜しくお願いいたします。
〔各店の年末年始の営業時間〕
●京都店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(水)休館日
1月2日(土)10:00-20:00
1月3日(日)10:00-20:00の通常営業
※12月30日、31日、1月2日(土)は、混雑状況により開店時間が早まる場合もございます。ご了承くださいませ。
⚫︎西宮店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(金)9:30〜18:00
1月2日(土)10:00-18:00
1月3日(日)より、10:00-20:00の通常営業
●梅田店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(水)休館日
1月2日(土)9:30-20:00
1月3日(日)より、10:00-20:00の通常営業
※1月2日(土)は、混雑状況により開店時間が早まる場合もございます。ご了承くださいませ。
●神戸店
12月31日(木)10:00〜18:00
1月1日(水)休館日
1月2日(土)9:30-20:00 。
1月3日(日)より、10:00-20:00の通常営業
※1月2日(土)は、混雑状況により開店時間が早まる場合もございます。ご了承くださいませ。