アーカイブ
2020.01.28
ウォールデコレーションの魅力
こんにちは。
H.P.DECOのスズです。
先週、胃の調子が悪く・・・
お医者さんに1週間分の薬を処方されました。
大好きなお酒はしばらく我慢。涙

家ではもう、ずっとこんな顔でした。
前回のブログで、中野の占いで"健康面で気を付けなさい"と言われたと書きましたが、
こんなにも早く内蔵をやられるとは・・・く、悔しい!!
できるだけ消化に良いものを!と思って野菜たっぷりのスープや
生姜の効いた甘酒、発酵食品など私なりに気を使って食事をしている今日この頃。

・アデライデ/ボウル 16,830円
・レジェンス/プレート 14,300円(税込)
まったく私の胃ってば情けない。
そんな風に自分にガッカリしながらの食事でも、
ASTIER de VILLATTEのお気に入りの食器を使うと、少し気分が上がります。
くつろぎの空間は、好きなものに囲まれていたい。
先日、JOHN DERIANのデコパージュプレートを久々に購入しました。
好みが分かれると思いますが、私は結構「シダ植物」が好き。
ちょっとゾワっとする感じも分からなくないけど、それがまた良いんだなぁ。

「美しく、奇妙で、静かでいて、謎めいている」
NYを代表するデザイナー、ジョン・デリアンが世界中から蒐集した、
18世紀から19世紀にかけての古い挿絵や博物画など。
それらは、ガラスプレートに糊で貼り合わせる技術「デコパージュ」に適した紙に美しく印刷され、
紙を裁断、コラージュし手作業で新たな作品へと生まれ変わります。
H.P.DECOにもデザイン色々ありますよ。

・デコパージュプレート 7,150円(税込)~
アスティエとのコラボレーションも素敵!

思えば・・・
「自分の部屋」と呼べる空間を親から与えてもらった頃から、
壁に色々な好きなものを飾っていました。
雑誌の切り抜き、海外のお菓子やおもちゃのパッケージ。
拾ってきた木のフレーム、好きなCDジャケット。
60s女優のお洒落セクシ〜なポストカード。
古いレースやボタンのシート・・・とにかく壁をデコレーションするのが好きでした。
それは今も変わらずで、
何か装飾がないと落ち着かないのです笑。
そんな私にとって、DECOの店内は最高!
狙っている物は数知れず。

・各50,600円(税込)
Bazar et Garde-Manger (バザー・エ・ガルド・モンジェ)のバイヤー、
マルト・デムランの買い付ける壁掛けアート。
我が家のグレーの壁に飾りたくて仕方ない・・・!

こんな風に、石膏+布の異素材を組み合わせたコーディネートも良いです。
Parisのアトリエのような、ラフだけど洗練された空気感。

・シルクのキッチンクロス 4,950円(税込)
触り心地抜群の上質な生地に、美しい染めムラ。
さっと壁に掛けるだけで素敵です。私はブルーが好み。

・28,600円(税込)

・15,400円(税込)
La Soufflerie(ラ・スフルリー)の壁掛けの石膏は、
シンプルで真っ白な壁をアーティスティックな雰囲気に変えてくれます。
きっと「石膏」という素材のアートを買うって、
額装された絵を買うことよりも、なんだか少し勇気がいるんじゃないかな?と思います。
でも実際に飾ってみると、陽の光にあたるとき・日が暮れて部屋の照明にあたるときで、
影の具合や素材の表情がちがって見えて、とても面白いんです。

・15,400(税込)
植物や花、木の素材とも相性抜群。
インテリア好きな方にはぜひ挑戦していただきたい「石膏アート」の紹介でした。
H.P.FRANCEがおすすめするアートの中でも、
特別思い入れが強いフランスのアーティストの一人、Edi Dubian(エディ・ドゥビアン)。

彼の数年前のキャンバス作品を久々に飾っています。
深みのあるグリーンの壁色と、心にそっと語りかけてくるような少年の顔。
いつか私も、このくらいのサイズの作品を大胆に飾ってみたいな~。
彼のアートは「飾る」というよりも、生活の一部として一緒に「暮らす」とういう感覚。



・Edi Dubian 99,000円(税込)
昨年届いた、そよ風のようにやわらかなタッチの作風も好きです。
DECOでは他の作品もたくさんご覧いただけますので、ぜひお越しください。
「ガラス・石膏・布・絵」
今日は、さまざまな素材で壁を飾る楽しさをお伝えしてみました。
デコレーション愛は届きましたでしょうか!?
また自宅の写真もチラ見せできるよう勉強します~!
それでは。
スズ
H.P.DECO
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-11
TEL:03-3406-0313
MAIL:hpdeco_contact@hpgrp.com
OPEN:11:00-19:30 毎週水曜定休

【通信販売について】
※当ブログに掲載している商品は通信販売を承ります。
お電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。
【公式オンラインストア】

H.P.DECOのスズです。
先週、胃の調子が悪く・・・
お医者さんに1週間分の薬を処方されました。
大好きなお酒はしばらく我慢。涙

家ではもう、ずっとこんな顔でした。
前回のブログで、中野の占いで"健康面で気を付けなさい"と言われたと書きましたが、
こんなにも早く内蔵をやられるとは・・・く、悔しい!!
できるだけ消化に良いものを!と思って野菜たっぷりのスープや
生姜の効いた甘酒、発酵食品など私なりに気を使って食事をしている今日この頃。

・アデライデ/ボウル 16,830円
・レジェンス/プレート 14,300円(税込)
まったく私の胃ってば情けない。
そんな風に自分にガッカリしながらの食事でも、
ASTIER de VILLATTEのお気に入りの食器を使うと、少し気分が上がります。
くつろぎの空間は、好きなものに囲まれていたい。
先日、JOHN DERIANのデコパージュプレートを久々に購入しました。
好みが分かれると思いますが、私は結構「シダ植物」が好き。
ちょっとゾワっとする感じも分からなくないけど、それがまた良いんだなぁ。

「美しく、奇妙で、静かでいて、謎めいている」
NYを代表するデザイナー、ジョン・デリアンが世界中から蒐集した、
18世紀から19世紀にかけての古い挿絵や博物画など。
それらは、ガラスプレートに糊で貼り合わせる技術「デコパージュ」に適した紙に美しく印刷され、
紙を裁断、コラージュし手作業で新たな作品へと生まれ変わります。
H.P.DECOにもデザイン色々ありますよ。

・デコパージュプレート 7,150円(税込)~
アスティエとのコラボレーションも素敵!

思えば・・・
「自分の部屋」と呼べる空間を親から与えてもらった頃から、
壁に色々な好きなものを飾っていました。
雑誌の切り抜き、海外のお菓子やおもちゃのパッケージ。
拾ってきた木のフレーム、好きなCDジャケット。
60s女優のお洒落セクシ〜なポストカード。
古いレースやボタンのシート・・・とにかく壁をデコレーションするのが好きでした。
それは今も変わらずで、
何か装飾がないと落ち着かないのです笑。
そんな私にとって、DECOの店内は最高!
狙っている物は数知れず。

・各50,600円(税込)
Bazar et Garde-Manger (バザー・エ・ガルド・モンジェ)のバイヤー、
マルト・デムランの買い付ける壁掛けアート。
我が家のグレーの壁に飾りたくて仕方ない・・・!

こんな風に、石膏+布の異素材を組み合わせたコーディネートも良いです。
Parisのアトリエのような、ラフだけど洗練された空気感。

・シルクのキッチンクロス 4,950円(税込)
触り心地抜群の上質な生地に、美しい染めムラ。
さっと壁に掛けるだけで素敵です。私はブルーが好み。

・28,600円(税込)

・15,400円(税込)
La Soufflerie(ラ・スフルリー)の壁掛けの石膏は、
シンプルで真っ白な壁をアーティスティックな雰囲気に変えてくれます。
きっと「石膏」という素材のアートを買うって、
額装された絵を買うことよりも、なんだか少し勇気がいるんじゃないかな?と思います。
でも実際に飾ってみると、陽の光にあたるとき・日が暮れて部屋の照明にあたるときで、
影の具合や素材の表情がちがって見えて、とても面白いんです。

・15,400(税込)
植物や花、木の素材とも相性抜群。
インテリア好きな方にはぜひ挑戦していただきたい「石膏アート」の紹介でした。
H.P.FRANCEがおすすめするアートの中でも、
特別思い入れが強いフランスのアーティストの一人、Edi Dubian(エディ・ドゥビアン)。

彼の数年前のキャンバス作品を久々に飾っています。
深みのあるグリーンの壁色と、心にそっと語りかけてくるような少年の顔。
いつか私も、このくらいのサイズの作品を大胆に飾ってみたいな~。
彼のアートは「飾る」というよりも、生活の一部として一緒に「暮らす」とういう感覚。



・Edi Dubian 99,000円(税込)
昨年届いた、そよ風のようにやわらかなタッチの作風も好きです。
DECOでは他の作品もたくさんご覧いただけますので、ぜひお越しください。
「ガラス・石膏・布・絵」
今日は、さまざまな素材で壁を飾る楽しさをお伝えしてみました。
デコレーション愛は届きましたでしょうか!?
また自宅の写真もチラ見せできるよう勉強します~!
それでは。
スズ
H.P.DECO
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-11
TEL:03-3406-0313
MAIL:hpdeco_contact@hpgrp.com
OPEN:11:00-19:30 毎週水曜定休

【通信販売について】
※当ブログに掲載している商品は通信販売を承ります。
お電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。
【公式オンラインストア】
