アーカイブ
2019.02.15
今週のガリシアからのお楽しみ
Hola!
2月はD-due H.P.FRANCEが誕生して3周年のアニバーサリーマンス。
いつもご愛顧くださるみなさまへ感謝の気持ちを込めて。
今週もガリシアからお楽しみが届きました!!!
デザイナー達が選んだD-dueやガリシアにまつわるあれこれが入ったスペシャルボックスの販売がはじまりました!
2月はD-due H.P.FRANCEが誕生して3周年のアニバーサリーマンス。
いつもご愛顧くださるみなさまへ感謝の気持ちを込めて。
今週もガリシアからお楽しみが届きました!!!
Special Box from Galicia!!!
デザイナー達が選んだD-dueやガリシアにまつわるあれこれが入ったスペシャルボックスの販売がはじまりました!

Special Box 3,000yen+tax
包みもこのお祝いのためにデザイナーでありアーティストのアルフレド・オルメドが描いてくれたもの。
先週末のパーティーにはアルフレドさんは駆けつけられなかったですが、遠く離れたガリシアからお祝いしてくれています。
包みもこのお祝いのためにデザイナーでありアーティストのアルフレド・オルメドが描いてくれたもの。
先週末のパーティーにはアルフレドさんは駆けつけられなかったですが、遠く離れたガリシアからお祝いしてくれています。

びっくり箱を開けるくまさん(Kiyoさんではないですよ)とっても可愛いです!!!
お楽しみいただけましたらうれしいです♪
アルフレドさんの素敵なイラスト繋がりで、本日はお洋服と共に届いていたトートバッグを。
お楽しみいただけましたらうれしいです♪
アルフレドさんの素敵なイラスト繋がりで、本日はお洋服と共に届いていたトートバッグを。

Bag 17,000yen+tax
聖母カルメンのお祭りの時期に、ガリシアの街中に貼られているポスターをイメージしたトートバッグです。
厚地のリネンベースに2種類のプリント。
聖母カルメンのお祭りの時期に、ガリシアの街中に貼られているポスターをイメージしたトートバッグです。
厚地のリネンベースに2種類のプリント。


赤のピメントと、ブルーの海の上の船乗りさんたち。
(ピメントはガリシアで良く食されるピーマンのような野菜。このキャラクターはのちのち盛大に登場するのでどうぞお楽しみに。)
プリント自体も素敵ですし、ポスターをイメージしたデザインだなんて素敵過ぎます!
今回のコレクションは、アルフレドさんのユーモア溢れるイラストがたくさん登場して嬉しい限りです。
肩に掛けられる長めの持ち手と、縦長のサイズ感も持つと絶妙に可愛いのです。
(ピメントはガリシアで良く食されるピーマンのような野菜。このキャラクターはのちのち盛大に登場するのでどうぞお楽しみに。)
プリント自体も素敵ですし、ポスターをイメージしたデザインだなんて素敵過ぎます!
今回のコレクションは、アルフレドさんのユーモア溢れるイラストがたくさん登場して嬉しい限りです。
肩に掛けられる長めの持ち手と、縦長のサイズ感も持つと絶妙に可愛いのです。


これは絶対欲しい!と私自身も購入していたのですが、
チャロさんが来日時に、同じものをさらっとかっこ良く持っていたので
お揃い!やっぱり素敵!買ってよかった!とひっそりガッツポーズをしたのでした。
By Miki
チャロさんが来日時に、同じものをさらっとかっこ良く持っていたので
お揃い!やっぱり素敵!買ってよかった!とひっそりガッツポーズをしたのでした。
By Miki

Festival Day-PROCESION-

D-due LAB SPRING SUMMER 2019
Instagram、Facebookも更新中。
是非フォロー下さい。
装苑OnlineにてBlog連載中です。
http://soen.tokyo/blog/imai/
メールマガジン配信ご希望の方はお名前をご記入の上、こちらよりご連絡くださいませ。


D-due LAB SPRING SUMMER 2019
Instagram、Facebookも更新中。
是非フォロー下さい。
装苑OnlineにてBlog連載中です。
http://soen.tokyo/blog/imai/
メールマガジン配信ご希望の方はお名前をご記入の上、こちらよりご連絡くださいませ。
